赤ちゃんがよだれでうがい?ガラガラする理由って?やめさせる?

育児(乳児)
スポンサーリンク

スポンサーリンク

目次

スポンサーリンク

赤ちゃんがよだれでうがいをする

 

 

赤ちゃんっていろんなことを遊びに変えて楽しんだりして、私たち大人が思いつかないようなことで遊んでいたりしますよね。

赤ちゃんにとっては何でもおもちゃになったり、何でも興味をそそられます。中には大丈夫なのかな…と心配になるようなこともたくさんあると思います。

 

そんな中、赤ちゃんが突然ガラガラっとうがいのような音を出し始めたりした事ってありませんか?

赤ちゃんが自分のよだれを口の中にためてそれでガラガラとうがいをしているんです。

 

赤ちゃんの手足の爪が反り返ってる!爪切りが難しい!スプーンネイルで曲がったり折れたりでこぼこに!

 

詰まったり、むせたり、大丈夫?

 

娘は生後6か月を過ぎたころからやり始めました。生後7か月になる頃にはとても上手になっていたほど、けっこう頻繁にガラガラうがいのようなものをしていました。

「あーあー」「うーうー」と割と大きな声を出しながらするので、深夜にこれで起こされたりすることもありました。

 

よだれがのどに引っかかったり、詰まったりしないか最初はとても心配でしたが、娘はそれが原因でむせたりすることもなくいつもご機嫌でガラガラしていました。

 




【Combimini(コンビミニ)】

 

ダラダラよだれ。量が多い

 

赤ちゃんってたくさんよだれを出す印象がありますよね。出る量や出始める時期は赤ちゃんによってちょっと違ったりもしますが、よだれはとても大切な役割を担っています。

 

娘は生後4か月になる頃によだれの量が増え始め、それまではよだれかけもあまり必要ないほど少なかったです。そして離乳食が始まるとさらによだれの量は増えました。私が何か食べているとそれを見てよだれを出しながら口をモグモグさせたりもしていました。

 

生後すぐはよだれの量が少ない赤ちゃんが多いと思います。私は最初からよだれが多いものだと思っていたので驚きました。

新生児でよだれが少ないと悩んでいるママがいたら、だんだんと増えてきますのであまり心配しないでくださいね。

 

よだれの役割とは。しっかり拭いて肌トラブル防止!

 

赤ちゃんはまだ口を自分でしっかりと閉じることができません。なのでよだれが垂れてきてしまうんですね。

 

量が多いと頻繁にスタイを交換したり服まで濡れてしまったり、ちょっと大変だったりもしますよね。

ですが垂らしたままにしておくと口周りの肌トラブルが起こってしまうこともありますので、ガーゼハンカチなどでその都度できれば拭いてあげてくださいね。

 

よだれが多いなぁと悩んでしまうママもいるかもしれませんが、よだれはとても大切なんです。よだれの役割は色々とあります。

 

  • 細菌などの感染から保護
  • 消化の手助け
  • 口の中の乾燥を防ぎ、潤す
  • 口の中の洗浄、殺菌

などなど、よだれは赤ちゃんや私たち大人も守ってくれているんですね。

だいたい1歳~2歳頃には自分でしっかり口を閉じられるようになる子が多いですが、いつまでかは個人差がありますので、あまり心配せずに口周りの筋肉がしっかりしてくるのを待ちましょう。

 

 

 

よだれでガラガラする理由とは

 

自分のよだれをただただ楽しんでいるだけだと思います。こうしたらこんな音がでるんだ!と発見して、音を出すことが楽しくなっているんだと思います。

誰も教えていないのに、自分で発見して覚えてすごいですよね。

 

この行為をする赤ちゃんは割といるようなので、うちの子だけ?と不安にならなくて大丈夫ですよ。

早い子は生後3か月頃からこの行為をする子もいるみたいです。

 

やめさせた方がいい?吐き戻しの可能性も

 

とくにやめさせる必要はありませんが、よだれがのどに引っかかったり、詰まったり、ママがとても心配になる行為ですよね。

場合によってはよだれではなく、母乳やミルクの吐き戻しが詰まってそういった状態になっていることもあるかもしれませんので、赤ちゃんがよだれでガラガラ言い始めたら念のため確認してあげると安心です。

 

よだれだった場合は心配ないと思いますが、不安なときは赤ちゃんがガラガラ音を出して遊んでいる間はママが気にして様子を見ていてあげてくださいね。

月齢が進めばだんだん減ってきますので、自然とやめるようになると思います。

 

ガラガラ以外にもよだれをブーブー飛ばす赤ちゃんも多いと思います。それについてもまとめた記事がありますので、気になる方は読んでみてください↓

赤ちゃんがよだれや離乳食をブーブー飛ばす理由って?対策や止めさせる方法は?

 

やめさせる方法

 

仰向けで寝ているときによくやる行為なので、やめさせたいときは腰がすわっている場合はお座りさせてあげるとやめる場合が多いですよ。

腰がすわっていない場合は縦抱き抱っこをしてあげるといいと思います。

 

上手になってくると少しの量でもガラガラできるようになり、お座りをしていてもガラガラしたりする子もいます。

こうなるとお出かけ中など周りの目も気になったりもしちゃいますよね。でもみんなそんな姿も可愛いと思ってくれている人がほとんどだと思いますので、あまり不安にならなくてもきっと大丈夫です。

 

静かな場所などでどうしてもやめさせたいときは、飲み物を飲ませてあげたり、おもちゃなど他に赤ちゃんが興味をそそるようなものを持っていくといいです。

 

ガラガラうがいをやめさせたい!そんなときは赤ちゃんを笑わせてみるのはどうでしょう。

うちの赤ちゃんはこれをやれば笑う!ちょっと変わった笑わせ方とは?

我が家の笑わせ方です。

おわりに

 

よだれがたくさん出るのは赤ちゃんが元気な証拠だとよくいいますよね。声やガラガラ音が大きかったりして驚いたりもしますが、赤ちゃんが楽しそうに遊んでいるときはできるだけたくさん遊ばせてあげてくださいね。

 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました