1日3食が市販のベビーフード!赤ちゃんの体にどんな影響が出るのか。添加物は危険?

育児(乳児)
スポンサーリンク

スポンサーリンク

目次

スポンサーリンク

離乳食は毎食レトルトばかり

 

 

ほとんどのママが、赤ちゃんが生後5、6ヶ月になると離乳食をスタートさせるかと思います。

慣れない育児に初めての離乳食作り。とくに離乳食初期はサラサラだったりドロドロだったりペースト状にするのもなかなか大変だったりしますよね。

 

離乳食中期、離乳食後期に突入しても、自分達が食べるご飯とは別に離乳食をつくるのはなかなか面倒だったりもします。

それにママもたまにはご飯を手抜きしたいという日もあるはず。

 

そんなときに大活躍するのが市販のベビーフードです。

食べる量も味付けも、食材の大きさなども月齢ごとに作られているので、すぐ食べられて便利なんですよね。

 

でも市販のベビーフードばかり食べると体に良くないのではないか…と思ってしまいます。

赤ちゃんにレトルトって悪いイメージをもってしまいがちで、添加物も気になったりして抵抗があるママも多いと思います。

 

逆にベビーフードの手軽さがクセになり、手作りしなくなるママもいたり。

 

そこで今回はベビーフードについて調べたものをまとめておきたいと思います。

 

粉ミルクや離乳食などに水道水は安全?浄水器は?ミネラルウォーターは飲んでいいのか。赤ちゃんの飲み水について

 

離乳食を始める理由について

 

今まで母乳やミルクですくすくと育ってきた赤ちゃんも、少しずつ形や硬さのある食べ物に慣れて幼児食へと進んでいく必要があります。

飲むということしかできなかった赤ちゃんが、食べるということを覚えていくために離乳食はとっても大切です。

私達と同じように食事ができるようになるためにも、離乳食を進めていく必要があるんですね。

 

そして大きくなってきた赤ちゃんは、母乳やミルク以外からも栄養を補う必要があるため、生後5、6ヶ月がスタートの目安になっています。

 

アレルギーが発症する危険性について

 

市販のベビーフードでもアレルギーが発症する可能性はもちろんあります。

そのため、もし食べさせようとしているベビーフードの中に、今まで食べさせたことのない食材などが入っている場合は、少量ずつ試してみた方がいいです。

 

ベビーフードの中にはアレルゲンを不使用のものもありますので、心配なときはしっかりパッケージを見てから買うようにしましょう。

 

 

 

もしアレルギー反応が出てしまったらいつでもすぐに病院に行けるよう、初めての食べ物を食べさせるときはできるだけ平日の朝に食べさせて様子を見るのが安心です。

 

麦茶など飲み物を飲むとむせる1歳児!ストローマグが下手!むせない方法は

 

市販の離乳食がもたらす赤ちゃんへの影響

 

市販のベビーフードは赤ちゃんへ食べさせる目的で作られているため、一定の安全基準が決められています。そのため安全に食べることができるものがほとんど。

レトルトに抵抗があるママもたまには一休みして市販のベビーフードに頼ってみるのもいいと思います。

 

添加物は?

 

とは言っても、やはり添加物が含まれたものもたくさんあります。ですがどれも安全を考慮して作られていますので、そこまで心配になる必要はないかと思います。

ですが、できれば赤ちゃんには添加物を避けてあげたいというママは多いですよね。

中には添加物のない本当に安心して食べさせてあげられる離乳食もありますので、心配なママは裏の表示をしっかり見るようにしてくださいね。

 

食べ過ぎは味覚形成に影響する

 

子供は3歳くらいまでに味覚が形成されていきます。

この味覚形成はとっても大事な期間で、この頃に食べたものが一生の味覚を左右するとも言われています。

 

つまり味の濃いものばかり食べてしまうと、ずっと濃い味が好きになってしまう。

お菓子やジュースなど砂糖が入ったものを多く食べてしまうと甘いものが好きになり、場合によっては野菜などの淡白な味が嫌いになってしまうことも。

 

離乳食をレトルトばかりにしてしまうとレトルトの味に慣れてしまい、その味が大好きになります。

ママが作ったご飯を食べなかったり残してしまったり、市販のベビーフードは手作りと比べると柔らかめだったりするので、硬さのあるものを嫌がってしまう場合もあります。

 

そう思うと、今後ママが作ったご飯をしっかり一緒に食べてもらうためには、やはり市販のベビーフードに頼り過ぎず手作りに力を入れた方がいいかもしれませんね。

 




子供の味覚を育む「やさしい出汁パック」

 

手作りで安全!素材のおいしさを覚える

 

お出かけや忙しくて作る暇がない!そんなときは市販のベビーフードに助けてもらって、それ以外は毎日手作りしてあげるのが結局は一番安全で安心です。

野菜をそのままトロトロにしてあげる、噛めるようになったら茹でてシンプルに野菜本来の味を味わってもらう。

もちろんママが一手間加えてさらにおいしくしてあげると赤ちゃんも喜ぶと思います。

 

市販のベビーフードを食べてすぐに体に何か影響が出るということはないかもしれませんが、レトルトばかり食べていると茹で野菜などを食べてくれなくなる場合もあります。

 

野菜を毎日しっかり食べて丈夫に健康に育ってもらうためにも、手作りでママの料理を好きになってもらって、モグモグ食べる元気な子に育てていきたいですね。

 

赤ちゃんが離乳食を食べない理由って?嫌がる赤ちゃん!食べてもらう方法とは

 

おわりに

 

市販のベビーフードはたまには頼ってOK!

ですが手作りが一番安心で栄養も摂れて、赤ちゃんにとってはママの味が一番です。

 

家庭の事情によってはどうしても市販のベビーフードに頼らなくては食事が難しくなるという家庭もあるかもしれません。

そんなときは無理はせず市販に頼って、作る時間があるときは作るように心がければいいと思います。

無理はせず、楽しく赤ちゃんと食事ができたら良いですね。

 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました