育児 赤ちゃんなのに生まれつき首にホクロのような痣がある!茶色くて消えない! 顎下にあざのような薄茶色のシミがある娘には産まれたときから首に近い顎の下あたりにホクロっぽいシミがあります。色は黒くはなく、薄い茶色です。そのため、産まれてすぐは何か汚れかな?しばらくすれば薄くなるかな?と思っていましたが、一向に変わらず。... 2019.02.21 育児育児(乳児)
妊娠・出産 見てない間に赤ちゃんがチョコを食べた!ダメな理由って何?お菓子の食べ過ぎで野菜嫌いになるらしい! コアラのマーチを飲み込んでしまった1歳児少し前に娘がチョコを食べてしまいました。それは私がおやつに食べていた大好きなコアラのマーチ!テーブルに置いてちょっと目を離してしまった間にパクッと。慌てて口から出そうとしましたが、よほど美味しかったの... 2019.02.10 妊娠・出産育児育児(乳児)離乳食
妊娠・出産 粉ミルクや離乳食などに水道水は安全?浄水器は?ミネラルウォーターは飲んでいいのか。赤ちゃんの飲み水について 赤ちゃんにはどんな水がいいのか赤ちゃんが産まれて、粉ミルクで育てるママ達は水はどれを使ったらいいんだろう?なんて思いませんか。私は完全母乳でしたが、たまに麦茶などを作って飲ませようと思ったとき、ふと悩みました。私達みたいに普通に水道水で作っ... 2019.01.25 妊娠・出産育児育児(乳児)
育児 赤ちゃんが転倒しドアの角で頭を打った!大きいたんこぶ!病院へ行く目安は? 1歳の娘がおでこをぶつけた!泣き止まない!?先日1歳0ヶ月の娘がドアの角でおでこを打ちました。私が洗濯物を部屋干ししている最中で、娘は私の周りをウロウロと遊んでいて、そのときに私の足につまずいてしまい転倒してしまったんです。もうだいぶスタス... 2019.01.22 育児育児(乳児)
育児 赤ちゃんの手足の爪が反り返る!折れるし曲がるしデコボコに…スプーンネイルは爪切りが難しい! 1歳になっても爪が反る、上向きに伸びる娘の爪なんですが、赤ちゃんの頃からずっと反り返ってるんです。だから爪が上向きに伸びる!1歳になっても変わらずで、なかなかなおりません。爪切りは切りやすいような難しいような…そんな感じで、でも上向きに伸び... 2019.01.17 育児育児(乳児)
育児 泣き声が大きいし泣き止まない!1歳からの夜泣き。続く!いつまで? 赤ちゃんの夜泣き!キーッと怒る娘は赤ちゃんの頃はそこまで夜泣きはする方ではありませんでした。夜中に泣いて起きることは度々ありましたが、授乳をするとすぐに泣き止み寝てくれることが多かったので、まだ楽だったと思います。ですが!成長するにつれ泣き... 2019.01.15 育児育児(乳児)
育児 1歳過ぎても添い乳じゃないと寝ない!やめさせたいけど夜中に泣き叫ぶ!依存する、クセになる いつまで続く?添い乳大好き赤ちゃん娘は赤ちゃんの頃から添い乳じゃないとなかなか寝なかったりして、夜に授乳するときは添い乳が多かったように思います。添い乳ばかりしていると、その後どうなっていくか心配なママも多いのではないでしょうか。楽だからマ... 2019.01.14 育児育児(乳児)
育児 一歳で片目だけ二重になった!赤ちゃんの頃は寝起きだけ二重!左右で大きさが違う?アイプチの効果は? 一重に近い奥二重がクッキリ二重に娘は新生児の頃から寝起きのときや眠たいときだけ二重になる感じで、それ以外はほぼ一重に近い奥二重のような…だからクッキリした二重ではないんだろうな…と思っていたんですが、1歳前あたりから片目だけしっかりと二重に... 2019.01.10 育児育児(乳児)
育児 おむつ代の節約!?少しのおしっこでもオムツは替える?1回なら大丈夫か 赤ちゃんのオムツ替えの頻度赤ちゃんに必需品のオムツ。それを替えてくれるママやパパも赤ちゃんにはとっても大事な存在です。赤ちゃんのおしっこっていつするか、いつしたのかママがチェックしなければ分からないですよね。離乳食が始まればまだいいんですが... 2019.01.05 育児育児(乳児)
育児 こぼれないコップwowcupの使い心地は?1歳なりたてや赤ちゃんでもwow babyは使える? ワオカップ!高いけど買ってみた!以前からずっと気になっていたwowカップ!先日ついに購入してみました。コップだけど意外と安くはないからちょっとしぶっていたんですが、最近娘がコップに入れた飲み物をよくこぼすようになったので、購入を決意!こぼさ... 2018.12.29 育児育児(乳児)