赤ちゃんのいびきがうるさい!原因は鼻づまり以外に病気の可能性もあり。大きな寝息には注意

育児
スポンサーリンク

スポンサーリンク

目次

スポンサーリンク

赤ちゃんのいびきが大きくてうるさい

 

 

いびきは何となく大人がかくイメージですが、赤ちゃんもいびきをかくことがあります。娘もたまにいびきをかくことがあり、可愛いなと思いつつも赤ちゃんがいびきをかくとなんだか苦しそうにも見えて気になってしまいます。

できればいびきをかかずにしっかり眠れるようにしてあげたいですよね。

 

娘の場合、原因は鼻くそ!鼻づまり

 

娘の場合は鼻の中に鼻くそがつまってしまっていて、それでいびきをかいていることが多いです。

赤ちゃんの鼻の穴は小さいので、少量の鼻くそでもすぐに詰まってしまいいびきの原因になります。赤ちゃんが鼻づまりにならないよう、鼻水が出たり鼻くそが見えているときはこまめに鼻掃除をしてあげる必要があります。

ですがたまに鼻の奥でつまってしまっていて、なかなか取りにくいこともあります。奥の方にあるものは無理に取ろうとすると鼻の粘膜を傷つけてしまうなどの危険もあります。

苦しそうな場合はママが無理をして取るのではなく、耳鼻科などに連れて行ってあげた方が安心です。どうしてもママがとってあげたい場合は、鼻水吸引機などを使って取るようにしましょう。

 

 

赤ちゃんが鼻掃除を嫌がる場合はどうしたらいいかまとめた記事もありますので、気になる方はこちら↓

赤ちゃんが鼻掃除を嫌がる!頭を振って泣いて拒絶、両手で拒否。簡単にできるやり方とは

枕の高さには注意

 

枕の高さが高いと、軌道が狭くなってしまいいびきをかく原因にもなります。赤ちゃんには枕はとくに必要ではありません。もし枕をしいてあげるときは、高さのない低めの枕を選ぶようにしましょう。

 

 

病気が原因の可能性もあるので気を付けて!

 

鼻づまりが原因のほか、赤ちゃんのいびきには病気の可能性も隠れているので気を付けましょう。

 

アデノイドが大きくなっている

 

鼻の奥の方にあるリンパ組織のかたまりをアデノイドといい、これが大きくなることで赤ちゃんがいびきをかくことがあります。アデノイドが大きくなり、赤ちゃんの鼻づまりに悩んでいるママは少なくありません。

アデノイドは小学生くらいになると自然と小さくなる場合が多いですが、呼吸が苦しそうだったり日常生活に支障をきたすようであれば早めの治療をおすすめします。

これが原因で、赤ちゃんでも睡眠時無呼吸症候群になることがあるので、睡眠中に赤ちゃんが呼吸を止めているように感じたら早めに病院に相談するようにしてください。睡眠時無呼吸症候群が原因で乳幼児突然死症候群を引き起こす可能性もありますので、赤ちゃんがいびきをかくようであれば原因を探ってみた方が安心ですね。

 

おわりに

 

いびきだからと気にしないのではなく、赤ちゃんの場合は特に様子をうかがう事が大切です。苦しそうだったり、音が大きかったり、頻繁にいびきをかくときは病院を受診してくださいね。

 

スポンサーリンク

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました