スポンサーリンク
目次
1歳の娘がおでこをぶつけた!泣き止まない!?
先日1歳0ヶ月の娘がドアの角でおでこを打ちました。
私が洗濯物を部屋干ししている最中で、娘は私の周りをウロウロと遊んでいて、そのときに私の足につまずいてしまい転倒してしまったんです。
もうだいぶスタスタと歩けるようにはなってきている娘ですが、油断していました。
「ゴンッ」という鈍い音とともに娘の大きな泣き声。
慌てて抱きかかえると、おでこに赤く線が…角で打ったラインがすぐ分かるほどくっきり!
気をつけてはいてもよく頭をぶつけたりする娘。でも今回のように角で打つといつも以上に不安になります。
頭を打ったときの応急処置
赤ちゃんや幼児が頭を打ってしまうと、ママもちょっと動転してしまいますよね。
私も娘が頭を打ったときはかなり慌てました。でも一番大切なのはママが落ち着いて対応すること。
打ったところの怪我の程度を見て、応急処置が必要です。
頭やおでこなどを打つと、ほとんどの場合たんこぶになると思います。
娘もすぐにプクッと大きなたんこぶがおでこにできました。
そんなときは、まずは冷やすことが大切です。氷や保冷剤などをタオルで包み、たんこぶの場所に優しく当てて冷やしてあげましょう。
子供も痛くて泣いてしまい応急処置どころではない!と慌ててしまうかもしれませんが、早めに冷やすことが大切です。
病院に行くべき?
ケガがたんこぶだけなら病院へは行かなくていい場合がほとんどですが、場合によっては病院へ連れて行った方がいいです。
- 出血がある
- いつまでも泣き止まない
- 何度も嘔吐した
- 意識がはっきりしていない
- 痙攣した
- 顔色が悪い
- 頭痛がする
意識が朦朧としたり痙攣がある場合は、すぐに病院へ連れて行ってください。
たんこぶでも後から症状が出てきたりする場合もあるので、子供が頭を打ったあとはしばらくの間は注意して様子を見るようにしましょう。
また頭をあまりにも強く強打した場合は、とくに目に見える症状はなくても病院を受診した方が良さそうです。
たんこぶはいつ治る?
娘の場合、1週間後にはキレイに治りました。
たんこぶができてすぐは、小さなおでこに大きなたんこぶがポッコリ!見てすぐ分かるほど浮き出ていたのでかなり心配しましたが、思っていたよりも早く治っていったので安心しました。
たんこぶはできた場所や大きさ、打った強さなどで治るまでの期間に差があります。
遅くても2週間ほどで柔らかくなり、徐々に腫れが引いていくようです。
おわりに
子供が頭を打つと本当に心配になりますよね。
子供はこれからどんどん好奇心も旺盛になり、ケガをする頻度も高まるかと思います。
すぐに病院へ連れていくべき症状と様子を見るべき症状、それから応急処置の方法をできればママは頭に入れておき、もしものときは慌てずに対応できるようにしておくといいですね。
スポンサーリンク
コメント