未分類 知らない人が赤ちゃんの顔や手足を勝手に触ってくる!やめてほしいけど、どう対応したらいい? 勝手に赤ちゃんの顔や手足を触る人がいる娘が赤ちゃんの頃に、お出かけなどするとよく知らない人に「かわいいね〜」などと言われながら、顔や手足を勝手に触られる事がありました。赤ちゃんを育てるママにとっては、それがちょっと嫌だったり気になることも多... 2025.09.30 未分類育児(乳児)
育児 子供の友達が勝手に家に入ってくる!家の物を持ち出す!対応方法について 子供の友達が勝手に家にあがる小学生になった娘はどんどんお友達が増え、外で遊ぶ機会も増えてきました。うちは田舎なので庭や駐車場が広く、そこで遊ぶことも多いです。そんな日は頻繁に玄関ドアが開き「ママー!」と呼ばれます。玄関に行くと娘とお友達がニ... 2025.09.26 育児
育児 小学生が子供同士で勝手に遊ぶ約束をして帰ってくる!どう対応したらいい? 子供が学校終わりに友達と遊ぶ約束をして帰ってくる件こんにちは!最近困った出来事がありまして…娘が学校でお友達と遊ぶ約束をして帰ってくるんです!うーん、いいんです!いいんですけど…予定を入れている事もあり、そのときは本当に困ってしまいます。「... 2025.09.24 育児
育児(乳児) 赤ちゃんが高い高いをすると怖がる!顔が引き攣る!嫌がるのはなぜ? 赤ちゃんがたかいたかいを怖がる!喜ばない!赤ちゃんといえば高い高いをすると、にこにこ笑って喜ぶイメージを持つ人が多いと思います。実際、普段の視界とは違って高いところからパパやママの顔を見下ろすのは新鮮で、楽しいと感じる赤ちゃんも多いようです... 2025.09.13 育児(乳児)
育児(乳児) 赤ちゃんがよだれや離乳食をブーブー飛ばす理由とは?対策や止めさせる方法について 赤ちゃんがよだれや離乳食をブーブー飛ばすSNSなどで赤ちゃんの動画や写真を見るのが私は好きで、よく赤ちゃんがブーブー口を震わせてよだれや離乳食を飛ばすという内容の動画などを見かけたりしていました。その姿はとても可愛らしくて、見ていて微笑まし... 2025.08.29 育児(乳児)
育児(乳児) 重たいため息をつく赤ちゃん!疲れ?ストレス?不満?深い深呼吸の理由とは 重たいため息をつく赤ちゃん生後10ヶ月の娘は、だいぶ前からたまにため息をつくことがあります。「はぁー」と、かなり重めなため息です。初めて聞いたときは思わず「えっ?」と耳を疑うほど。赤ちゃんでもこんなため息をつくのかとかなり驚きました。ちなみ... 2025.08.16 育児(乳児)
育児(乳児) たまごボーロって何粒まで食べていいの?赤ちゃんは食べすぎると太っちゃう? 赤ちゃんのお菓子の量について赤ちゃんの月齢が進んでくると、離乳食のほかにお菓子も食べられるようになりますよね。お菓子は必ずあげなければいけないものではないし、ママによってはまだしばらくはあげないという人もいると思います。虫歯なども心配でした... 2025.08.15 育児(乳児)
育児(乳児) 赤ちゃんがよだれでうがい?ガラガラする理由って?やめさせるべきなのか 赤ちゃんがよだれでうがいをする赤ちゃんっていろんなことを遊びに変えて楽しんだりして、私たち大人が思いつかないようなことで遊んでいたりしますよね。赤ちゃんにとっては何でもおもちゃになったり、何でも興味をそそられます。中には大丈夫なのかな…と心... 2025.08.08 育児(乳児)
育児(乳児) 赤ちゃんの眉毛がつながってる!どんどん濃くなる!カミソリで剃るのはダメ?毛抜きは? 赤ちゃんの眉毛が濃い!どんどん太くなる赤ちゃんの眉毛って薄そうなイメージがありますが、赤ちゃんによっては濃い子ももちろんいますよね。娘の場合は生まれてすぐは眉毛がかなり薄かったんですが、どんどん濃くなっていき生後6ヶ月頃にはわりとしっかりと... 2025.07.20 育児(乳児)
妊娠・出産 お腹の中の赤ちゃんが右の肋骨ばかり蹴る!痛い!押し返すのって大丈夫?ダイナミックな動き! 胎動を感じてママになる実感がわいた妊娠するとお腹の中の赤ちゃんの胎動が感じられる日が待ち遠しくなりますよね。妊娠している!母子手帳も貰った!でも一番ママになるんだ、と実感するのは胎動を感じ始めたときではないでしょうか。自分のお腹の中で赤ちゃ... 2025.07.12 妊娠・出産