赤ちゃんが自分の耳を強く引っ張る!グリグリ押したり掻く!機嫌が良い場合の触る原因と対策について

育児(乳児)
スポンサーリンク

スポンサーリンク

目次

スポンサーリンク

強い力で耳をひきちぎりそう!ほじる、引っ掻く

 

 

娘はだいぶ前からたまに自分の耳を引っ張ったり、親指でグリグリと押したりします。引っ張るときは結構力が強くて、見ていて引きちぎろうとしているのでは…と心配にもなるほど。

赤ちゃんって小さいけれど意外と力が強くて、私たち大人でも赤ちゃんと戯れている際つい「痛い!」と言ってしまったりもします。

引っ張るという行為は痛くないのかな?きっと痛いですよね…でも娘はけろっとした顔でいつもグイーッとやっています。

 

この赤ちゃんが耳を触るという行為は一体何なのでしょうか。気になったのでまとめておきます!

 

赤ちゃんの手足の爪が反り返ってる!爪切りが難しい!スプーンネイルで曲がったり折れたりでこぼこに!

 

赤ちゃんが耳を触る理由

 

赤ちゃんが耳を触る理由はいくつか考えられます。

 

  • 自分の耳の存在に気づいて触るのが楽しい
  • そのまま触る事が癖になっている
  • 引っ張られる感覚、グリグリ押す感覚にハマっている
  • 触っているときに聞こえる音を楽しんでいる
  • 耳垢がたまっている、耳が痒い

など。ほとんどの場合が自分の耳を発見して感触などを楽しんでいる場合が多いかと思います。

赤ちゃんって自分の身体を少しずつ自分の身体だと認識していくと思いますが、手だったり足だったり気づくとしばらくは夢中で触っていたりしますよね。

耳も同じような理由からだったりします。ただ耳はつまみやすいので、そのまま勢いで引っ張ってしまったりするんですね。

そして娘はそのまま癖になってしまっている状態です。

 

不機嫌な場合は耳垢が原因?耳掃除のやり方

 

少し不機嫌そうなときは耳が痒いのかもしれません。

赤ちゃんは私たちよりも耳垢が溜まりやすいです。お風呂上がりなどに綿棒やガーゼで優しく取ってあげるのがいいですよ。

 

鼻掃除と一緒で、赤ちゃんの耳の穴はまだまだ小さいです。奥まで綿棒を入れるのは大変危険なので手前部分だけ撫でるように掃除してあげてください。強く擦るのも良くありませんので、力加減にも注意です。

 

赤ちゃんの耳掃除は大人のようにしっかり掃除してあげる事はなかなかできません。そうすると耳の奥にたくさん垢がたまっているんじゃないか。痒いのではないか。とママも心配になりますよね。

そんなときは耳鼻科に行くことをおすすめします。耳鼻科に行けば赤ちゃんの耳掃除もしてもらえますし、気になる耳の異常がないかも診てもらえます。

 

また先にあげた理由以外にも、中耳炎などの耳の病気の可能性もあります。何か普段と違うな、気になるなとママが感じることがあれば早めに耳鼻科で診てもらった方がいいですよ。

 

私はまだ娘を耳鼻科に連れて行った事はありませんが、近々耳掃除も兼ねて一度診てもらおうと思います。

 




不在時も玄関先までお届け! 生協の宅配サービスお申し込み

 

対策、やめさせた方がいい?

 

癖になっていることが原因の場合は、自然にやめていく赤ちゃんが多いため無理にやめさせなくて大丈夫です。

爪を立ててしまったりして傷などケガの原因になりそうなときは、日頃からマメに赤ちゃんの爪の長さに気をつけて、伸びたら切るようにしましょう。

 

耳垢が原因の場合は耳鼻科に行く頻度を増やすなどして、対策していくといいかもしれません。

 

ずっと頭を激しく振る赤ちゃん!頭がおかしくなった?1歳の娘は今も振り続ける!

 

おわりに

 

赤ちゃんってハマると何度も同じことを繰り返しますよね。中にはママがやめてほしいと思うこともたくさんあるかと思います。

赤ちゃんが楽しそうなら好きなようにやらせてあげて、ママが心配になるような事は対策をしたり病院で相談したり不安を減らしていきたいですね。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました