離乳食

育児

たくさん食べたのに足りないと泣く1歳児!食べすぎる、太る!食欲旺盛な赤ちゃん

離乳食をお腹いっぱいになるまで食べ続ける離乳食完了期に突入している娘ですが、どんどん食欲が旺盛になってきました。今まで通りの一食分だとペロリと平らげ、お皿が空になると食べ足りないのか泣いて怒り出します。最近は最初からちょっと多めに作ってお皿...
育児(乳児)

1日3食が市販のベビーフード!赤ちゃんの体にどんな影響が出るのか。添加物は危険?

離乳食は毎食レトルトばかりほとんどのママが、赤ちゃんが生後5、6ヶ月になると離乳食をスタートさせるかと思います。慣れない育児に初めての離乳食作り。とくに離乳食初期はサラサラだったりドロドロだったりペースト状にするのもなかなか大変だったりしま...
離乳食

赤ちゃんがベビーダノンを1個食べきる!離乳食に全部食べるのはいいの?

ベビーダノンは赤ちゃんも大好き長女が赤ちゃんの頃にもだいぶお世話になったベビーダノン。ダノンは分かるけどベビーダノンもあるなんて!赤ちゃんが産まれるまではベビーダノンの商品自体を私は知りませんでした。産まれてからはスーパーなどで目には留まる...
育児(乳児)

生後3ヶ月の赤ちゃんがお座りをしたがるのでバンボを使ってみた!腰への影響はあるのか

生後3ヶ月でお座りすると喜ぶ生後3ヶ月の娘が、最近機嫌が悪くなったときにお座りをさせるとご機嫌になって喜びます。もちろんまだ腰は据わっていないので、私にもたれる形で座るか、私が赤ちゃんの両脇を支える形で座るという感じですが、そのお座りの体制...
育児

おやつにコンビニの飲むヨーグルトを飲み切る1歳児!赤ちゃんはいつから飲んでもいいの?プレーンでも砂糖が入っている!?

飲むヨーグルトはいつから飲める?乳幼児の離乳食やおやつにヨーグルトを食べさせるママも多いと思いますが、飲むヨーグルトはいつからあげていいか悩みますよね。ヨーグルトも加糖ヨーグルトだと砂糖がたくさん含まれているため、3歳未満の子供にはおすすめ...
妊娠・出産

見てない間に赤ちゃんがチョコを食べた!ダメな理由って何?お菓子の食べ過ぎで野菜嫌いになるらしい!

コアラのマーチを飲み込んでしまった1歳児少し前に娘がチョコを食べてしまいました。それは私がおやつに食べていた大好きなコアラのマーチ!テーブルに置いてちょっと目を離してしまった間にパクッと。慌てて口から出そうとしましたが、よほど美味しかったの...
育児

1歳からの食事中におすすめの幼児椅子7選!ローチェアとハイチェアまとめ

1歳になったら離乳食のイスを変えよう1歳になれば離乳食も完了期に突入して、食事のリズムも整ってきているかと思います。食事といえば椅子!1歳だとまだまだ大人と同じテーブルでは高さが合わなかったりして椅子が必需品ですよね。そして赤ちゃんも1歳に...