育児(乳児)

育児

1歳の誕生日に4分の1食べた!ピジョンケーキセットがおいしいし簡単!どのくらい食べていいの?

娘が1歳になりました!先日娘が1歳の誕生日を迎えました!娘が産まれて1年経つんだなぁと思うと、その日は出産当日のことをいろいろと思い出していました。赤ちゃんだった娘も1年経ってすっかり大きくなり、歩くのもだんだん上手になってきています。赤ち...
育児

娘には生まれつき足首に蒙古斑のような青い痣がある!いつ消える?妊娠中に原因があるの?

赤ちゃんの足首に大きな青あざ蒙古斑ってお尻にできるイメージが強いかと思いますが、私の娘は産まれたときから足首に蒙古斑があります。青あざのようなちょっと大きめなもの。たとえ蒙古斑でも、初めて見たときはちょっと落ち込みました。女の子なのに…赤ち...
育児

赤ちゃん用のおもちゃ箱の選び方。指や手を挟む!倒れる!ケガをしない安全なケースを見つけよう!

おもちゃが増えてきた!おもちゃ入れケースを買おう娘も1歳が近づいてきました!初めての赤ちゃんで、どんなおもちゃが良いのか分からず新生児の頃からいろいろなおもちゃを与えてきました。そのため最近はおもちゃが増えてリビングがおもちゃだらけになって...
育児

1歳になる娘が可愛すぎる!1歳児の可愛い仕草や瞬間。赤ちゃんはあっという間に終わる!

赤ちゃん(乳児)から幼児へ成長。いまが一番!娘はもうすぐ1歳になる現在生後11ヶ月のまだ一応赤ちゃんです。もうすぐ1歳になるので、そうしたら赤ちゃんは終わり幼児へと突入ですね。まだ赤ちゃん感はあるけれど、ちゃんと幼児っぽくなってきている娘を...
育児(乳児)

裏起毛の服は赤ちゃんにはよくない?汗を吸わない!熱がこもる!

赤ちゃんに裏起毛の服って良くないの?11月も後半になり気温もグンと下がりとても寒くなってきましたね。私もいま文字を打ちながら手が冷えてしまっています。これからさらに寒くなっていくと思いますが、ママさんたちは子供にどういった防寒対策をしていま...
育児

しゃくれ顔をする赤ちゃん!顎や下唇を突き出す受け口は何故するの?いつ治る?

面白い顔芸!?変な顔をする赤ちゃんって泣いてる顔や笑っている顔のイメージが強いですよね。キョトンとした顔も無表情でさえも可愛くて、どんな表情も本当に癒し満載で可愛いです。が!!実は赤ちゃんも面白い顔や変な顔をすることがあるんです!私もこれま...
育児(乳児)

赤ちゃんが怒る!地団駄を踏んだりおもちゃを投げたり床に叩きつける。原因って?

突然怒り始める赤ちゃん赤ちゃんの成長ってとても早くて、昨日までできなかった事が突然できたり、昨日までしなかった行動を突然したり…なんて事もよくありますよね。子育ては初めてだと慣れないことばかりで、大変に思うときもたくさんあります。でもそれ以...
育児(乳児)

まだ0歳なのに!生後10ヶ月でイヤイヤ期!離乳食や飲み物を拒否!口を開けてくれない、手で払いのける

生後10ヶ月でイヤイヤ期突入!?娘は現在生後10ヶ月なのですが、最近やたらイヤイヤと首を横に振るようになりました。とくに離乳食を食べているときが大変です。スプーンを口元まで持っていっても、口をグッと閉じて開こうとしません。そして首を横に振っ...
育児(乳児)

赤ちゃんが自分の耳を強く引っ張る!グリグリ押したり掻く!機嫌が良い場合の触る原因と対策について

強い力で耳をひきちぎりそう!ほじる、引っ掻く娘はだいぶ前からたまに自分の耳を引っ張ったり、親指でグリグリと押したりします。引っ張るときは結構力が強くて、見ていて引きちぎろうとしているのでは…と心配にもなるほど。赤ちゃんって小さいけれど意外と...
育児(乳児)

赤ちゃんの一人遊びを放置すると性格や成長に影響する!危険性について

赤ちゃんが長時間一人遊びをする最近娘が長時間一人遊びをするようになり、ママとしては自分のやりたい時間が増えたため育児がだいぶ楽になってきました。娘は現在生後10ヶ月ですが、一人遊びはかなり前からしていました。と言っても、少し遊んだら飽きたり...